すき育

すき育

子どもの好きを育てる。学ぶことが楽しくなる!?  学ぶことが好きになる!?   幼児教育、知育ブログ。

「勉強する子の育て方」 親勉 初級講座 での学びを実践してみました!

今日は息子の夏休み前に受講した講座の感想と、その講座で学んだ事を息子と実践してみた体験談をご紹介します。

その講座とは日本親勉強アカデミー協会の初級講座です。
一般社団法人 日本親勉アカデミー協会

親勉 初級講座について

親勉をご存知ですか?

親勉とは、一体何?

『親が、我が子に楽しく、勉強を教える』⇒親勉

勉強を遊びにして、日常生活の中で繰り返します。短時間で遊びながら勉強が出来るので、忙しいママでも続けやすい家庭学習方法です。

私は半年程まえに知りました。当時は共感する部分は多かったものの、気になる点もあり受講を見送っていました。


そんな頃に代表理事である小室尚子さんの書籍が発売されたので、読んでみることに。

f:id:zero-forest:20170805171013j:plain:w300
楽しく遊ぶように勉強する子の育て方 [ 小室 尚子 ]
3歳になったばかりの息子には全ては実践出来ませんでしたが、簡単な部分から実践してみて、もう少し詳しく知りたいなと思うように。
思い立ったら即行動!という事で、夏休み前に初級講座を受してきました。

講座内容

講座時間は4時間。日本親勉アカデミー協会で販売されているカードと推奨されているビンゴゲームを行う意味と意図を学び、実際ゲームをやりながら遊び方を教えてもらいました。 その他にも知育情報を教えてもらい、盛り沢山の内容でした。

実際ゲームは大人でも楽しかったです。かなり盛り上がります。まだ3歳の息子くんに出来そうな方法も教えてもらえました。 飽きないようにと遊び方も何パターンも教えてもらえましたよ。

親勉の考え方が、短時間で効率よく学ぶというものなので、どちらかと言う受験向きかもしれません。我家の考え方とは少しずれる部分もありますが、一つのツールとして取り入れたら楽しいかも!と言うのが、講座を受けた直後の感想でした。

講座ではカードの販売が無かったので、帰ってから早速カードを注文しましたよ。購入してみたのは3種類!

f:id:zero-forest:20170805165126j:plain:w300


我家で実践!

f:id:zero-forest:20170805162724j:plain:w300

我家ではひらがなを教えていません。ひらがなカルタをやりたがるので、自然に少しずつ覚えてはいますが、漢字は難しいのでは?と思ったのですが、食いつきました!何だか楽しい様子です。まだ少しですが、部首を覚え始めましたよ。

f:id:zero-forest:20170805161514j:plain:w300
歴史人物は見分けが付きにくいのか、食いつきは悪め。手に取る回数が少ないです。

その他に英語カードをやっていますが、英語は今までも違う物で遊んでいたからか楽しんでいます。 部首カードと歴史人物カードはトランプとして、英語カードはUNOまたトランプとして遊べます。UNOはまだ息子くんには難しいようで、遊べるパターンは少ないですが喜んで遊んでいます。

今のところ、短時間ですが「カードやろ!」と毎日言っていますよ。 これで興味が広がれば、楽しいですよね。 今後どうなって行くか楽しみです。